昭和ハウジングセンター株式会社 > 昭和ハウジングセンター株式会社のブログ記事一覧 > 住宅の換気について

住宅の換気について

≪ 前へ|茨木庄2丁目新築 工事進捗④ 1/31   記事一覧   建築基準法、耐火、防火のお話|次へ ≫

コロナ禍での換気の現状



 飲食店をはじめとするあらゆる施設で3密対策として換気対策が行われています。換気をすれば新型コロナウィルスによる感染は減少するようですが、目に見えないため空気中のウィルスがどの程度なくなったのかを確かめることはできません。住宅では1時間に2~3回窓を開けて換気すればよいといわれますが、エアコンのきいた部屋ではエネルギーのロスが大きくなります。






建築基準法上の換気



建築基準法ではすべての居室には部屋の面積の20分の一以上の開口部が必要とされています。居室とは人が通常いるところで、住宅だけではなく事務所や店舗も同様です。
 また、窓が取れない場合は、換気扇などの機械換気設備による換気で代用出来る規定になっていますがその場合の換気量は利用人数によって次の規定になっています。

1時間当たりの換気量=20×居室の床面積÷1人あたり専有面積

要するに1人当たり1時間に20㎥の換気が必要となります。
建築確認の申請書には各部屋ごとの換気面積も設計事務所のほうで計算して、基準法をクリアできるように開口部を取るようにしています。











24時間換気



 2003年より建築基準法ですべての居室には24時間換気が義務付けられています。
 24時間換気は昔のホルムアルデヒトによるシックハウス症候群対策として義務付けられたもので各居室の空気を1時間に半分入れ替えるという基準です。
 住宅での換気方式では、浴室に24時間換気タイプの換気扇を設置するのが一般的です。常に浴室内が換気されるため、カビ予防にもつながるからです。
 その24時間換気扇に向けて、各室に付けられた給気口から、ドアのガラリやドアの下のアンダーカットから空気が通り各室の換気を行う仕組みです。









今後の換気対策の考え方



コロナ下での換気は、換気とエネルギーロスという相反する方策の中で個人宅でのリスクをどう捉えるのかということで、コロナか、経済か、という世の中の方策と同様、難しい問題です。







相続、不動産のことは昭和ハウジングセンター
06-6382-8886





 

≪ 前へ|茨木庄2丁目新築 工事進捗④ 1/31   記事一覧   建築基準法、耐火、防火のお話|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

處 浩之 最新記事



處 浩之

地元吹田で37年の実績があります。吹田での物件探しは是非当社で!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


コーポ栄

コーポ栄の画像

価格
820万円
種別
中古マンション
住所
大阪府吹田市内本町1丁目20-2
交通
吹田駅
徒歩8分

オーキッド千里山

オーキッド千里山の画像

価格
2,380万円
種別
中古マンション
住所
大阪府吹田市千里山西6丁目8-12
交通
南千里駅
徒歩14分

八尾市住宅型有料老人ホーム

八尾市住宅型有料老人ホームの画像

価格
4億8,400万円
種別
店舗
住所
大阪府八尾市1丁目
交通
八尾南駅
徒歩29分

一棟売りマンション 昭英ビル第6

一棟売りマンション 昭英ビル第6の画像

価格
3,980万円
種別
一棟マンション
住所
大阪府吹田市日の出町
交通
吹田駅
徒歩13分

トップへ戻る