摂津市東正雀新築 工事進捗②  2/21の画像

摂津市東正雀新築 工事進捗②  2/21

# # # # # # # #

東正雀工事進捗②  祝上棟(^O^)




摂津市東正雀新築工事の進捗ですが、いよいよ上棟しました!毎度のことですが姿が出来上がるとワクワクします。今は雨除けのためシートで覆っているので外からは姿がよく見えないですが、中に入るとよく見えます。








筋交い金物もしっかり付いてます






基礎パッキン



基礎パッキンとは基礎と土台の間に設置する物です。(下の写真の黒色の部分です)
床下に湿気がたまらないように換気する事と、基礎コンクリートと土台をしっかり絶縁して土台の腐朽を防ぐ意味があります。







これから躯体の中間検査が入ります。キッチリと検査をとおして順次工事を進めていきます。
また、進捗あげていきます(^^)








相続、不動産のことは昭和ハウジングセンター
06-6382-8886




おすすめ記事

  • 摂津市東正雀新築 工事進捗④ 4/27の画像

    摂津市東正雀新築 工事進捗④ 4/27

  • ホームインスペクション(住宅診断)とは?の画像

    ホームインスペクション(住宅診断)とは?

  • 八尾市収益物件(住宅型有料老人ホーム)の画像

    八尾市収益物件(住宅型有料老人ホーム)

  • コンクリートのお話の画像

    コンクリートのお話

  • 吹田市賃貸店舗募集中物件紹介の画像

    吹田市賃貸店舗募集中物件紹介

  • 摂津市鶴野4丁目新築 周辺施設の画像

    摂津市鶴野4丁目新築 周辺施設

もっと見る