遺言書が複数見つかった場合、どうしたらいいでしょうか
Q.遺言書が複数見つかった場合、どうすればいいでしょうか?
遺言書は1通しか書いてはいけないという決まりはありません。なので複数見つかるケースも考えられます。
その中身が違う内容だとどうしたらいいでしょうか?
A.日付の最も新しい遺言書が有効になります!
こういう場合法律では最も新しい日付の遺言書が有効と定められています。古い日付の遺言書は取り消されたものとみなされます。
ちなみに日付の入ってない遺言書は無効になります。必ず日付は入れるようにしましょう!
相続、不動産のことは昭和ハウジングセンターへ
06-6382-8886